4月24日に廿日市市で開催された「れんげ祭り in 佐方」にひろしま三線クラブとして参加しました。
広々とした田園風景をバックに、うた・三線を楽しく演奏してきました。
演奏曲は次のとおりです。
安里屋ゆんた
芭蕉布
花
てぃんさぐぬ花
十九の春
島唄
豊年音頭~カチャーシー

スポンサーサイト
4月23日に例会を開きますので、ふるってご参加ください。
入門教室も開きますので、初めての方も気軽においでください。
今回はミニコンサートを実施しますので、お楽しみに。
〔ひろしま三線クラブ例会〕
日 時: 2016年4月23日(土) 午後6時~9時
場 所: 広島市東区民文化センター
◎18:00~ 入門教室・各自練習
◎19:30~ ミニコンサート
◎20:30~ 「証城寺」振り付け、ほか
◎21:00 終了
※ 終了後には二次会もありますので、気軽に参加してください。
先日の例会で佐々木さんより「れんげ祭」への参加についてお知らせがありました。
三線クラブとして30分程度の演奏を行いますので、ご都合の許す方は是非ご参加ください。
弾ける曲だけ、歌だけの参加でも歓迎です。
以下に、佐々木さんからのメッセージを添付します。
よろしくお願いします。
-----------------------------
れんげ祭りin佐方
参加者募集です🎵
日にち、4/24(日)
時間 12時頃廿日市駅集合
13時からステージです。
[曲目]
ふるさと
夕焼け小焼け
赤とんぼ
春が来た
安里屋ゆんた
芭蕉布
豊年音頭
参加される方は、佐々木さんに連絡されるか、このブログにコメントしてください😊
よろしくお願いします🌸🌸🌸
一緒に楽しみましょう😊
4月9日に例会を開きますので、ふるってご参加ください。
入門教室もあります。初めての方も気軽においでください。
今回は、東北へ出向中だった世話人の奥野さんが約1年ぶりに戻ってきます。
震災後の東北の様子などについて話が聞けることを楽しみにしています。
〔ひろしま三線クラブ例会〕
日 時: 2016年4月9日(土) 午後6時~9時
場 所: 広島市東区民文化センター
◎18:00~ 入門教室・各自練習
◎19:30~ 合同練習、近況報告
◎20:30~ 「証城寺」振り付け、ほか
◎21:00 終了
※ 終了後には二次会もありますので、気軽に参加してください。
●次回4月23日にはミニコンサートを予定しています。演奏曲を準備しておいてください。